の開催が決定!という記事が数日前の静岡新聞に載っていました。
へぇ、今年は開催年なのか。開催地として頑張らないといけないよね。青年団として活動することってあるのかしら?見学するだけだったら楽しいのにねー。
というのは業者の人のつぶやきで、茶業従事者でない人からすれば「そのお祭りなんですか?」くらいの知名度だと思います。「世界」って単語まで付いてるのにねぇ。(・◇・)ゞ
さて、「世界お茶まつり」というのは「O-CHAは世界語」という言葉をスローガンに三年に一回開催されるお茶の祭典です。前回の第三回世界お茶まつりは2007年に開催され、今年は第四回めとなります。
開催日は平成22年10月28日~31日
場所は東静岡駅のそばにあるグランシップ静岡です。
茶産業の創出と拡大お茶文化の普及と創造世界に向けたお茶の需要拡大
といった目的を持ち、日本を含む26か国・地域からの参加。幅広い分野で国際的な交流を深め、来場者数は10万人余にものぼり・・・・・・というのをホームページに書いてあったので、興味がある人は覗いてみてください。
世界お茶まつり2010公式ホームページ
このお茶まつりですが、私はなかなかに楽しみにしています。だって三年に一回ですよ。あと60年生きていても、20回しかやらないんですよ。
そんな楽しみにしている私を見て、父が
「世界お茶まつりやらない年は、全国お茶まつりみたいなのやってるぞ。」( ´_ゝ`)バーカ
と水を差してくれました。
・゚・(ノД`;)・゚・グスン
へぇ、今年は開催年なのか。開催地として頑張らないといけないよね。青年団として活動することってあるのかしら?見学するだけだったら楽しいのにねー。
というのは業者の人のつぶやきで、茶業従事者でない人からすれば「そのお祭りなんですか?」くらいの知名度だと思います。「世界」って単語まで付いてるのにねぇ。(・◇・)ゞ
さて、「世界お茶まつり」というのは「O-CHAは世界語」という言葉をスローガンに三年に一回開催されるお茶の祭典です。前回の第三回世界お茶まつりは2007年に開催され、今年は第四回めとなります。
開催日は平成22年10月28日~31日
場所は東静岡駅のそばにあるグランシップ静岡です。
茶産業の創出と拡大お茶文化の普及と創造世界に向けたお茶の需要拡大
といった目的を持ち、日本を含む26か国・地域からの参加。幅広い分野で国際的な交流を深め、来場者数は10万人余にものぼり・・・・・・というのをホームページに書いてあったので、興味がある人は覗いてみてください。
世界お茶まつり2010公式ホームページ
このお茶まつりですが、私はなかなかに楽しみにしています。だって三年に一回ですよ。あと60年生きていても、20回しかやらないんですよ。
そんな楽しみにしている私を見て、父が
「世界お茶まつりやらない年は、全国お茶まつりみたいなのやってるぞ。」( ´_ゝ`)バーカ
と水を差してくれました。
・゚・(ノД`;)・゚・グスン
0コメント