棚づくり その2

内容は前回の続きです。

前回



いやぁ、どうにも更新が遅くてダメな大人です。ども。(*・ω・)ノ

実際にどれだけ忙しくなってくれるかは置いといて。



こういう時期ですからね。

店内や告知やらで、てんやわんやしていたんです。(;´Д`)









お歳暮に。

年末年始のご挨拶に。

静岡の特産品『静岡茶』はいかがですか。



お世話になったあの人に。

お茶にこだわるあの方に。

ご家族・友人なんでもござれ。



静岡が誇る間違いない一品を贈答に。

静岡茶。



ギフト相談承ります。

TEL 0545-52-0224

富士銘茶 くぼた園









こういうCMが必要になる時期なんですよ。

あ、これもちろん言い訳です。(●´ω`●)

『ギフト相談承ります。』は本気です。

相場は1000円~5000円程度ですね。

今年の冬はお茶だぜっ!(*´∇`*)









そろそろ棚の話に戻ります。

自分でいうのもなんですが、わりといいのが出来たように思えます。

前回は板切れを切断し、ペンキ塗ったとこまででしたね。

では製作工程の続きです!(`・ω・´)







仕切り、釘打ちするとこにチェック。

白い色鉛筆を使用。





三段の棚をイメージしているのですが、板切れが薄い(5mm)ので釘が打てません。

でっぱりをつけて中の棚は置くようにします。





釘打ちなう。





外枠はくぎ打ち。

中枠は置くだけ。

一応形になったように見えますが・・・





中枠がぎゅうぎゅう過ぎたので、紙やすりで削っていい感じにしました。





さらに今度は格子の形に部屋づくり!

木工ボンド使用。

手抜きです。

耐久力もひっくいです。

壊さなきゃいいんだよ!(逆ギレ)





かんせーい!ヾ(=^▽^=)ノ





急須も置いてみました。

いい感じですね。.。゚+.(・∀・)゚+.゚





棚づくり。結構楽しかったです。

ヤル気があればなんでもできる!

みなさんもどーですか??







それでは次回の更新で。ヾ(´ω`=´ω`)ノ




たくさんの人にお茶を知ってもらいたいので、ブログランキングに登録しました。
よろしければクリックをお願いします。

銘茶くぼた園HP
お茶についての質問、くぼた園についてはこちらから。

深蒸し茶のおいしいおみせ 富士銘茶くぼた園

くぼた園は静岡県の富士市から おいしい深蒸し茶をお届けする静岡茶の専門店。 こだわりの静岡茶100% 人気の深蒸し煎茶を中心に 天竜、掛川、川根、森など静岡県の名産地の茶葉や 富士山のブランド茶など専門店ならではの品を扱っています ブログやFacebookは主にお茶関連 Instagramは商品の写真を扱ってます

0コメント

  • 1000 / 1000