地元のラジオ局 radio-f
やすこの小部屋 というワンコーナーに出演してきました。
話題はもちろん新茶の話。
ラジオ局内では108万円の新茶について話題もちきりだったようです。
富士産のお茶ですし。地元ですし。そりゃ気になりますよね。
その流れでいままで出会った高級茶葉などにも触れ、最後はもちろん今年の新茶。
今年はお茶が遅くて大変です。
でも悪いことだけじゃないんですよ?
茶樹は寒暖差に弱いので、寒いと新芽が凍っちゃう。
それが赤っぱといって茶葉の質が悪くなる原因の一つなんです。
でも今年はじっくり暖かくなっていってるので赤っぱのお茶がぜんぜんありません。
今年の新茶は期待大!
こんな内容を話させていただきました。
パーソナリティーさんがメモまでとって真剣に聞いてくれました。本番中にメモしないで相槌うってくださいー笑
一枚パシャリ。
奥の笑顔が下手なのがわたしです。
ラジオブースって独特の雰囲気がありますよね。
よし!新茶ガンバリマス!
0コメント